プロダクト

LeSSの適用を始めるにあたり、はじめにすべきことの一つは、自分たちのプロダクトが何かを明確にすることです。大抵、LeSSで好まれるプロダクトの定義は、 初期に定めたプロダクトの定義から変化していき、思考や組織の変革をもたらします。

プロダクトの定義は以下の要素に影響を与えるため、明確である必要があります。

  • PBLのスコープ
  • 誰がPOとしてふさわしいのか
  • プロダクトとチームのサイズ(LeSSか、LeSS Hugeどちらを適用すべきか)

大抵、以下の決断も行います。

  • 理想のプロダクトの定義 —「プロダクトの定義を広げる質問」によりもたらされます
  • 現実的なプロダクトの定義 — 1つ目の定義の部分集合で、我々が改善するベースとなります

プロダクトの定義を見つける手頃な方法は、「プロダクトの定義を広げる質問」から徐々に範囲を絞り、現実的なプロダクトの定義へとブレイクダウンしていくことです。

プロダクトの定義を広げる質問

「プロダクトの定義を広げる質問」の多くは、プロダクトの定義をより顧客中心に向ける傾向があります。「プロダクトの定義を広げる質問」は以下の問いかけを包含します。

  • 誰が実際のエンドユーザで、彼らはプロダクトがどうあるべきだと考えているか
  • プロダクトが解決しようとしている真の問題はなにか

プロダクトの定義を絞る質問

「プロダクトの定義を絞る質問」はすでにある状況と組織の現状に着目し、プロダクトの定義を限定し、第一歩を踏み出せる状態にします。

良くある質問は以下の通りです。

  • あなたの企業にはなにがあるか
  • あなたがコントロール可能なものはなにか
  • プロダクトに関する明快なビジョンを示せるか

継続的な改善

初期のプロダクト定義を決めたら、LeSSの適用を始めましょう。組織として、どうすればプロダクトの定義を長期的に拡大できるかを確認する必要があります。
LeSSはより広く定義されたプロダクトを好ましいと考えます。

そう考える理由は以下の通りです。

  • より良い全体像、きめ細かな優先順位付けが得られる
  • 似たプロダクトとの重複を避けられる
  • より小さな他プロダクトへの依存を解決できる
  • 顧客が持つ真の問題にフォーカスできる
  • 組織的な複雑さを軽減できる